'18-22/23-
Kawasaki
Z900RS / CAFE
RACE PARTS 新商品
Full Exhaust

RACING


伝統と技術の粋を集めた一振
モリワキレーシングが手がける新型フルエキゾースト「BLADE RACING」が登場。
従来の4-1集合方式から4-2-1集合方式へと再構成し、パイプ径や管長など全レイアウトをゼロベースで見直した、
正真正銘のレーススペックです。
4-2-1構成の採用から2年。
2025年5月の「鉄馬」にてアップデートされた仕様をベースとし、ついに商品化に至りました。
HSR九州を主な開発コースとし、低〜中速域のパーシャル特性を最適化。
開け始めのモタつきやドン付きが抑制され、スロットル操作に対するレスポンスが向上。
これにより、開け始めからストレートエンドまでの加速フィーリングが一体化し、
従来品と比較して最高速の伸びも顕著に改善されています。
また、ライダーの意図に忠実なトルク特性と、滑らかな出力特性の実現により、コントロール性も向上。
操作感と加速性能が高い次元で両立されています。
さらに、運動性能に直結する軽量化のため、パイプ・サイレンサーともにフルチタン製を採用。
本製品は、タイムを削ることだけにフォーカスした、サーキット専用のプロフェッショナル向けエキゾーストシステムです。
*本製品はZ900RS レース車専用のマフラーです。(公道使用禁止)
モリワキレーシングが手がける新型フルエキゾースト「BLADE RACING」が登場。
従来の4-1集合方式から4-2-1集合方式へと再構成し、パイプ径や管長など全レイアウトをゼロベースで見直した、正真正銘のレーススペックです。
4-2-1構成の採用から2年。2025年5月の「鉄馬」にてアップデートされた仕様をベースとし、ついに商品化に至りました。HSR九州を主な開発コースとし、低〜中速域のパーシャル特性を最適化。開け始めのモタつきやドン付きが抑制され、スロットル操作に対するレスポンスが向上。これにより、開け始めからストレートエンドまでの加速フィーリングが一体化し、従来品と比較して最高速の伸びも顕著に改善されています。また、ライダーの意図に忠実なトルク特性と、滑らかな出力特性の実現により、コントロール性も向上。操作感と加速性能が高い次元で両立されています。
さらに、運動性能に直結する軽量化のため、パイプ・サイレンサーともにフルチタン製を採用。
本製品は、タイムを削ることだけにフォーカスした、サーキット専用のプロフェッショナル向けエキゾーストシステムです。
*本製品はZ900RS レース車専用のマフラーです。(公道使用禁止)
-製品紹介-
日本の伝統的な武器である「日本刀」からインスピレーションを受けたエキゾースト。
日本刀のような崇高な精神を宿し、職人の技で研ぎ澄まされ、新たな技法で製作される「BLADE Series」は、伝統と革新の融合を象徴しています。繊細なバランスと強靭な性能が融合したデザインは、速度と美の共存が魅力の一端であり、そのデザインは新たなるチャレンジに重要な武器となるでしょう。
5角断面

デザインは、速度と操作性を追求した結果として、5角形の形状を採用。5角形がもたらす剛性により、薄くて軽量なデザインを実現し、空気抵抗の軽減と軽量化による操作性の向上を実現しています。
さらに、この形状により深いバンク角を確保することができるため、より安定した走行が可能になります。
BLADEの象徴

エンドキャップは、サイレンサーボディーから収束する5角断面と、サイレンサー内部から延びる楕円エンドピースを収納し、高速走行時に発生する乱気流とサイレンサーから放出される排気を効率的に流します。
また、エンジンブレーキ時のサイレンサーエンド周辺の気流を整流し、ブレーキングからアクセルオンまでのライダーフィーリング向上につながります。
新世代カーボン素材
新世代のCFRP素材を採用しました。
厳格な設計とテストを経て選ばれたこの素材は、非常に軽量でありながらも高い強度を誇り、耐熱性にも優れています。従来のカーボン素材では繊維が編まれたり積層されたりするため、繊維同士の間に隙間が生じることがあります。しかし、新しい素材では繊維が非常に細かくカットされているため、製品全体に応力が均等に分散され、強度が向上します。
これにより、製品は軽量化されながらも優れた強度を保ち、耐久性が向上します。
さらに、複雑な形状の製作が可能になりました。この革新的な素材を使用することで、製品の性能はもちろん、より自由なプロダクトデザインを可能にしています。
材質
エキゾーストパイプ
チタン
サイレンサーカバー
チタン
音量
6,000rpm/105db
適合機種
’18-22 Z900RS/CAFE
2BL-ZR900C
’23- Z900RS/CAFE
8BL-ZR900K
重量
–kg
(STD2.2kg)
法規
レース専用製品(公道使用禁止)
RACE PRO
MORIWAKI × NITRON


モリワキ×ナイトロン共同開発
サーキット専用ハイエンドモデル
Z900RSレース用リアサスペンションの第二弾、「RACE PRO」が遂に登場。
従来の「MONO SHOCK Racing」同様、モリワキレーシングとNITRONが共同開発した、
サーキット走行専用のリアショックユニットです。
モリワキレーシングのレース活動から得られた実戦データをもとに設計・改良を重ね、性能と耐久性の両立を追求。
Z900RS/Café専用にダンピング特性を最適化し、各種レースシーンでの検証を経て製品化されています。
本製品は、速く走らせることに特化したプロユース仕様です。
Z900RSレース用リアサスペンションの第二弾、「RACE PRO」が遂に登場。
従来の「MONO SHOCK Racing」同様、モリワキレーシングとNITRONが共同開発した、サーキット走行専用のリアショックユニットです。モリワキレーシングのレース活動から得られた実戦データをもとに設計・改良を重ね、性能と耐久性の両立を追求。Z900RS/Cafe専用にダンピング特性を最適化し、各種レースシーンでの検証を経て製品化されています。
本製品は、速く走らせることに特化したプロユース仕様です。
-製品紹介-
国内トップクラスのライダーによる実戦テストを経て完成した「RACE PRO」は、セッティング次第で路面状況やライディングスタイルに柔軟に対応でき、車体挙動の高精度な制御を可能にします。
ハイレベルなサーキット環境においても一貫したパフォーマンスを発揮する、信頼性の高いリアショックユニットです。
φ46mm 大容量ボディチューブ採用

従来の40mmから46mmへとボディ径を拡大。受圧面積を広げることで、オイルの流動抵抗を低減。これにより、極低速域でのレスポンス向上と高速域での安定した減衰力を両立します。
また、オイル性能の劣化を抑制し、過酷な走行条件下でも理想的なダンピング特性を維持します。
完全独立式 3Way アジャスター

サーキット走行における精密なセッティングに対応する、ナイトロンの最新3Way構造を採用。
16段階テンションスプリング方式により、高速作動時の減衰特性を高精度に調整可能。
18段階ニードル方式により、繊細な減衰調整を可能に。
内部にワンウェイシムを搭載。24段階の独立調整が可能で、路面追従性とトラクション性能を最適化。
ハイドロリックプリロードアジャスター

手で回すことが可能なホースタイプの油圧式プリロードアジャスターを標準搭載。
PITイン時の限られた時間の中で迅速にプリロードの変更が可能です。
ハイトアジャスター(車高調整機能)

前後バランスやライダーの好みに応じて調整可能なハイトアジャスターを装備。
フルアルミボディ + 特別仕様仕上げ

放熱性・軽量性・剛性に優れたアルミ合金を使用。
モリワキとナイトロンのダブルネームによるレーザー刻印、ブルー&ゴールドの専用アルマイト仕上げを施した特別仕様です。
外部式リザーバータンク搭載

大容量の作動油をリザーブすることで、作動フリクションを安定化。厳しい走行条件下でも性能を持続させます。
ダンパーロッドにDLCコーティング採用

ダイヤモンドライクカーボン(DLC)コーティングにより、摩擦抵抗を大幅に低減。
滑らかな作動性と高い耐久性を実現しています。