モリワキエンジニアリング

モリワキクラブの堀、鈴鹿最終戦で3位表彰台

モリワキクラブの堀、鈴鹿最終戦で3位表彰台

2025 SUZUKA Sunday Road Race R3

09/20

ENTRY

Ayato Hori

Machine:CBR250R

Class:Dream Cup

No:7

Team:MORIWAKI CLUB

RESULT

Race

  25.09.20

Ayato Hori

2’43.584

3rd

Qualifying

  25.09.20

Ayato Hori

2’54.244

3rd

MESSAGE

2025年9月20日(土)、三重県・鈴鹿サーキットで開催された「鈴鹿サンデーロードレース 第3戦」CBR250Rドリームカップにおいて、MORIWAKI CLUB所属・堀 絢仁が予選3位・決勝3位という成績を収め、今シーズン最終戦を表彰台獲得という形で締めくくりました。

事前の練習走行では、普段のトレーニングの成果が少しずつ現れはじめており、ライダー自身の課題である「単独走行時のペースアップ」においても改善の兆しが見えていました。

迎えた予選はレインコンディション。先頭でコースインした判断が功を奏し、速いペースのライダーに抜かれた直後のタイミングでタイムを伸ばすことに成功。フロントロー3番手からのスタートを獲得しました。

決勝はドライコンディションで行われ、全日本選手権で活躍する鈴木選手も参戦するハイレベルなレースとなりました。トップライダーの走りを学ぶ姿勢で挑みましたが、スタート直後にミスがあり、1周目から鈴木選手とのギャップが広がってしまいます。

その後は2番手グループをリードする展開で周回を重ねますが、セクター4(130R〜最終シケイン)でのロスが響き、集団から抜け出すには至りませんでした。さらに、最終ラップのシケインでポジションを一つ落としてしまい、3位でのチェッカーとなりました。

本大会の開催にご尽力いただいた運営・サーキット関係者の皆様、日頃よりクラブ活動をご支援いただいているスポンサー各位・ファンの皆様には、今大会も温かいご声援を賜りましたこと、心より御礼申し上げます。
今回のレースでは悔しさの残る結果となりましたが、シリーズ初優勝や複数回の表彰台獲得など、昨シーズンには手の届かなかった成果を積み重ねることができました。
これは、ライダー自身が1年間を通して着実に成長を遂げてきた証であり、チームにとっても大きな収穫となりました。

今後もさらなる高みを目指し、引き続き努力を重ねてまいります。
これからもMORIWAKI CLUBへの変わらぬご支援・ご声援を、どうぞよろしくお願い申し上げます。

Ayato Hori

予選はレインコンディションとなり、自分自身でしっかりとしたペースを作ることができず、他の選手の後ろにつきながらなんとかタイムを出し、フロントローを獲得しました。

そして迎えた決勝は、雨が上がり路面も乾いてドライコンディションに。予選で自分らしい走りができなかった悔しさ、そして鈴鹿で迎える今季最終戦ということもあり、強い気持ちで挑みましたが、気合いが空回りしてしまいスタートでミスをしてしまいました。

その後は2番手集団を引っ張る形でレースを展開していましたが、最終ラップのシケインでシフトミスをしてしまい、ひとつ順位を落として3位でのチェッカーとなりました。

表彰台には立てたものの、自分としては悔しさの残るレースでした。
今回はJP250のトップライダー・鈴木選手も参戦しており、何とか食らいついていきたかったのですが、実力の差を感じる形になってしまいました。

リザルト上は3位ですが、トップとの距離はまだ遠く、もっと速く、もっと強くなれるよう努力を重ねていきます。

いつも支えてくださる監督やチームの皆様、スポンサーの皆様、そして応援してくださるすべての方々に、心より感謝申し上げます。
本当にありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

予選

決勝

clubLogo